ファスナー加工・考察

  カバン・小物・革製品を製作するのに、必ず通るのが・・・ファスナー加工 今回は、加工の際の基本的な事・詳細・関する考察を書いていきたいと思います。ちょっとマニアックな内容になるので、どうぞご容赦下さ...

7・8月を振り返り・・・

 随分と久々のブログとなりました。 取り急ぎ、近況のご報告です。 以前の記事で書きましたが、床張り替え・壁面・内装復旧・外壁補修等・・・現在、進行中です。 目先でゲリラ豪雨がある度に、何かあると困るので外装はま...

男のロマン的なアレ。

  こういうと、かなり大げさではありますが・・・ 急に、「カツ丼食いたい!」ってなることありません? 多分、男の人ならすごくわかると思う。 食べたら、その後絶対に胃がもたれたり・・・ そんな事はわかっ...

SHOP OPEN から5年が経ちました。

2008年 7月21日 ~ 当方のSHOPをOPENして、はや5年が経ちました。 当ブランドが2003年 10月からスタートして、現在10年目。 もうすぐ丸10年経ちます。 本当に、気付けばあっという間・・・ OPEN当...

豪雨によるギャラリー被害。

 7/8に発生したゲリラ豪雨。 当方近辺の北区志茂でも、川沿いで雷の被害があったりとかなりの集中豪雨でした。 最近の豪雨は、ピンポイントのケースが多いですね。 横浜とかでは、「ほとんど降ってなかった」と仰ってる...

弾き語らず。

 またまたギター談義になりますが・・・ フィンガーピッキング(指弾き)でギターを弾く場合・・・ 個人的な所見ですが、長く伸ばした爪で弦をはじくと音抜けがよく爪を切った指の先で弦をはじくと、柔らかく温かい音がしま...

椅子キャップ。

 普段、作業場で僕が座っている椅子。 何気にお気に入り。デンマーク製のアンティーク、8年ほど前に買ってからずっと使っています。 何かしっくりきているご様子。 ただ、一つ難点が・・・ 椅子の脚の先端についているキ...

親知らず。

  結構、「親知らず抜いた」っていろんな方から聞きます。 「腫れるよー」とか 「痛かったー」とか。 でも、抜かなくていいんだったら特にいじらなくていいよねって。 安心してました、アタクシ。 親知らずに...

6/4 不発弾処理があります。

 うちの近所で、不発弾の処理があるそうです。 ・・・まじですか(´Д`) ちょっと離れてはいるようですが、電車には支障があるようです。 お近くをお通りの際、教室の生徒等・・・ 交通が乱れるようなので気ィつけて下...