ハギレコーナーできました。
普段、作業をやっていると革のハギレがかなり出ます。 革のストックを整理する度に、細かい革が出るわ出るわ・・・ 少量でも、チリも積もればホニャララです。結構莫大な量になります。 某所とか革のハギレを売ってるとこ...
普段、作業をやっていると革のハギレがかなり出ます。 革のストックを整理する度に、細かい革が出るわ出るわ・・・ 少量でも、チリも積もればホニャララです。結構莫大な量になります。 某所とか革のハギレを売ってるとこ...
6月は・・・ 6/3(月)・7(金)・9(日)・12(水)・14(金) 19(水)・21(金)・26(水)・28(金) ・・・をお休みさせて頂きます。 もしご来店の際には、事前にお電話等でご確認...
さてさて、以前包丁ネタでご紹介させて頂きました「KOHBU TOOLS」 相変わらず、この包丁は重宝しております。 いろんな方から、「それすごい迫力ですねー!」とだいたい言われます。 ひゅー、格好...
当方でオーダーを多く頂いているアイテムが、「時計ベルト」 時計にこだわりを持ってらっしゃる方 気に入っている時計なんだけど、ベルトがダメになってしまって使っていないという方 思うようなデザイン・素材でのベルト...
HPには掲載していませんが、現在当工房では「プロ養成コース」を開講しています。 曜日は火曜日と土曜日(土曜日は定員が埋まっています) PM5~9の4時間、月3回期間は3ヶ月更新の半年で進めています。 1回の定...
詳細の続きです。 テキストに沿って進めていきますが、テキストだけではなかなか理解し難い部分もあります。 細かいテクニック、コツを含めて「どうすれば作業を丁寧に、スムーズに進められるか」 この部分は大事にしてい...
もちろん、テキスト・ホワイトボード以外にもプリントを用意します。 一例として・・・包丁(鋼材)について(かなりマニアックな内容ですが・・・)↓ 口頭で話しても、なかなか伝わりにくい。 そういった意味で、きちん...
うちはオーダーによる製作がメインですが 個人・企業の方から依頼を受け、量産の仕事も普段やっております。 個数はバラバラ・・・100個・200個・・・それ以上とか。 革小物・衣料・靴・・・etc etc 完全に...