さとふるにて、返礼品ご好評頂いております
現在、「渋沢×北区 飛鳥山おみやげ館」にて展開している商品の中から さとふるにて、北区の返礼品として計4アイテム製作させて頂いております。 ・渋沢栄一翁 しおり(色、言葉おまかせ1点) https://www...
現在、「渋沢×北区 飛鳥山おみやげ館」にて展開している商品の中から さとふるにて、北区の返礼品として計4アイテム製作させて頂いております。 ・渋沢栄一翁 しおり(色、言葉おまかせ1点) https://www...
日本資本主義の父と呼ばれ、500以上の企業経営に携わった渋沢栄一。 城北信用金庫では、さまざまなサポートを通じて暮らしやビジネスが豊かになる ことを目指し、特集ページでは事業者や取り組みを紹介しています。 https:/...
2003年 10月15日からスタートした「オーダーR」 本日で無事に19年目を迎えることができました。 気づけば、もうすぐ20年にさしかかろうと・・・! 2021年大河ドラマ「青天を衝け」、渋沢栄一翁オリジナル革製品...
東京都北区・荒川区を中心に、都内城北地区・埼玉県南東支部等に本支店を持つ 城北信用金庫。 創業当初から、個人的にもお世話になっております。 城北信用金庫では、特設ページにて「しぶさ...
先日、投稿にてお伝えしていた新色の2色が揃いました。 ボルドーとグリージオ、こういう落ち着いた感じの色目は個人的に好みです。 思った色味で革を作ることができました。 ...
この度、ご要望の多かった 「渋沢翁・革製名刺入れ」を発売することになりました。 ...
ギリギリまで準備しておりますが・・・ いよいよ、明日から「大河ドラマ館」「おみやげ館」OPENです。 初日の予約チケットは完売とのこと、大河...
最近、雑誌等で紹介して頂いたこともあり、場所についてのお問い合わせをよく頂きます。 ざっくり言うと、「飛鳥山公園のはじの方、渋沢史料館の近く」なのですが いまいちきちんと場所として説明がしにくいので、画像を添付します。 ...
先日お伝えした、「大河ドラマ館」「飛鳥山おみやげ館」 2/20のOPENに向けて、着々と商品を量産しています。 アイテム数が11種類、色展開もしているのでなかなかの数です。 ...