SCHMETZ ミシン針ケース。
普段、仕事で使うミシンの針。 結構いろんな種類があるんです。ケースが一緒だからわかりにくいのと、ふとした拍子でばらけちゃう。そして、ミシン台の上でかさばる・・・etc etc なので、作業の効率を図るべく壁掛...
普段、仕事で使うミシンの針。 結構いろんな種類があるんです。ケースが一緒だからわかりにくいのと、ふとした拍子でばらけちゃう。そして、ミシン台の上でかさばる・・・etc etc なので、作業の効率を図るべく壁掛...
最近、ミシンを新しく1台導入しました。 それに伴って、強制的に模様替えが必要となり頭を悩ませておりました。 狭っ苦しいのは嫌だし、気分良く作業したいし・・・最近はその作業ばかりをやっており、ようやく落ち着きま...
今年もあと2ヶ月で終わりということですね。 いつもこの言葉を言ってしまうけど、本当あっという間。スケジュール管理をきちんと大事にしつつ、作業を進めていきたいと思います。 作業が込み入ってくると、机の上がぐちゃ...
もうこんな時間だけど、みんなでまだまだ作業。 先月・今月はかなり忙しかったように思います。もうひと踏ん張り。 http://order-r.com/
「したごしらえ」です。 作業において、下拵えって非常に大事なこと。 自分の作業にしても、教える時にしても・・・ここは絶対に手を抜かず地味な部分のこここそが、一番に近いくらい大切にしています。 例えば、ミシンを...
先日、比較的タイトなスケジュール気味でオーダーのご連絡を頂いた。 状況をお聞きし、ぜひ製作させて頂きたいと快諾しました。(お待たせしてる方、すみません)ギリギリギリ・・・になってしまいましたが、無事に納品完了...
さてさて、通常よりもヒール高めだったり・・・とご指定が明確だったこの1足。 ステージでのこと、履き心地のこと・・・etcetcまさにオーダー品だなって、自分で思ってしまいましたw メモの時から追加指定があった...
過日、BUCK-TICKのギタリスト・今井様よりツアー用のブーツをご注文頂き、製作させて頂きました。 http://www.buck-tick.com/ かなり込み入ったデザインのご要望。今まで、こういう変わ...
「デザイナー木島慎哉の作る革小物」の本の出版社だったり・・・と、当方と関わりの深い レザークラフト書籍の第一人者・(株)スタジオタッククリエィティブ 2015’ 10/26日発売「革で作る男のバッグ」が発刊されます。 【...
当方で、よくご注文頂くアイテムのひとつがベルト いわゆるベタッとしたざっくりした作りのものではなく、中に芯材を入れたもの。スーツ用等、シュッとしたフォーマルタイプのベルトを多くご注文頂きます。 今回のリクエス...