挽き肉バンザイの巻。

 個人的に、昔から挽き肉バンザイなのです。美味しそうなとこがあったら、ついつい足を伸ばしてしまう・・・ 最近で言えば、浅草にあるモンブランが美味しかった。肉感が強いですが、洋食屋感があってワクワクする。 ソース...

3月4日はミシンの日。

    ・・・だそうです。みなさん、ご存知でしたか? ミシンが発明されたのは、およそ200年ほど前にイギリスのトーマス・セイント氏が現在のミシンの根本となる仕組みを発明しました。 そして、世界で初めて氏が179...

モダン焼き・焼き方考察。

 「あ、今日お好み焼き食べたいな」って時、ありません? 食べたくなっても店がやってなかったり、家で準備するのが面倒だったり・・・ それで、タイミングを逃しがち。お好み焼き。(あくまで個人的感想です) ・・・そも...

バランスボール・ちょっと事件。

 先日ブログに書いたバランスボール。正直「続くのかいね?」と基本飽きっぽいので、不安だったのですが・・・ なんと!毎日乗っかるのを継続しています。しかも、段々と慣れてきました。 最近では、バランスボールに乗った...

1月27日

 この日を迎えると・・・自分の中で「1年が経った」という実感を持ちます。百瀬博教氏の命日。 あれから、早7年。月並みだけど、時間が過ぎるのはあっという間だと思う。 時間が過ぎるたびに、「あの時の気持ちは忘れてな...

お届けもの、頂くの巻。

 夕方、クール便が荷物でやってきた。 うちの中でも頻度が低めなので、若干テンションが上がりつつ・・・ 「何か頼んだっけ?」 ・・・と宛名を見たら、香川県のRAGTIME 柏原氏より。 もしかして、先日ミシンの取...

新年ごあいさつ。

あけましておめでとうございます本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます いよいよ2015年がはじまりました。私的な事情で、年明けのご挨拶ができず申し訳ございません。 新年が明けて7日が過ぎました。 七草粥をきちんと食べてる人...