革の裁断小道具。

 今回は、ちょっと専門的なお話を・・・
 

普段、均等な幅に革を裁断する時、定規を使います。
金属製のものですが、結構ずれたりするんですよね。
力の入れ方に、ちょっとコツがいります。

ネットとかでも「うまく裁断出来ますよ」的な道具はありますが、地味に高い・・・と。
¥5000くらいしたり。

さて、以前から愛用している道具をご紹介します。

その道具が売ってるのは、僕の大好きなホームセンター!

筋毛引 

筋毛引は材料に平行に浅い溝を引き、鋸の線や鑿を入れる線を正確に引きます。
竿は反対側を加工して、鉛筆を取り付ける事もできます。

これをばらして・・・

もともと木材用なので、本体の定規を取り付けるところから下の距離が長い訳で。
筋をつける時に、邪魔になってしまう。

使いたい革の厚みにあわせて、本体をカットします。
(鉛筆でラインを引いている箇所、今回は5mmほど残し)

自分で切ってもいいですし、ホームセンターで頼めば¥50くらいで切ってくれます。

それで、組み立て。
定規を差し込んで、小さいパーツをグッと差し込むときちんと固定してくれます。

 

横から見るとこんな感じ。

切ったところは、サンドペーパーとかでツルツルに磨いてあげると滑らせやすくなります。
残す部分をあまり薄くしてしまうと、割れてしまうので注意↓

この定規の先に、刃がついているのでこの出具合を調整します。

刃を多めに出すと一気に裁断できるけど、個人的にはスジをつける用途としたほうがいいかと思います。(2mmほど)

 

革にあてて、そのまま滑らせます↓

 

・・・というように、きれいにスジがつくわけですね。

特に、固めの革(ベルトとか)を長く切る時に有効です。
スジをつけて、そのあとスジに沿って裁断しても良し・・・と。

この筋毛引、安いもので¥1000しないで売ってます。(最安で¥630くらい)

ちょっとしたものでも、作業効率がグンとあがるのでオススメです。

色々と工夫してみると、作業に役に立ったり・・・

そういった意味で、ホームセンターは宝の山ですw

http://order-r.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です