気に入って購入した新しいメガネ。
何だかしっくりこないので、近所のメガネ屋へ行ってきました。
昔、住んでいた尾久近辺。
駅でいうと、都電荒川線の小台駅のそばです。
アップルロード小台という商店街の中にあるメガネ屋さん。
昔、メガネのフレーム調整で何度かお邪魔しました。
(お店の名前が出てこない・・・)
入ると、何だかやけに広いスペース。
・・・ではあるけど、おじいさん・おじさん×3名という組み合わせ。
若干人数多めな気が・・・。
R「すみません、フレームの調整をお願いしたいのですが」
(細かい部分を指定したくて、言葉を発しようとしつつ・・・)
(それをさえぎるように)
おじ「(耳の後ろをちらっと見て)はい」
・・・と、メガネを奥に持っていきました。
内心、大丈夫かな?と思いつつ
華奢なデザインだし、ちょっと不安だなとも思いつつ
あまり調整のうまくないトコだと、左右のバランスが悪かったり
何だかしっくりこなくて、何度かやり直しになったり・・・
~ 3分後 ~
おじ「ん」
・・・とメガネをかけてくれました。
R「(うわっ、恐ろしくかけ易い!!)」
言葉に発する事が出来ないくらい、しっくりきました。
おじ「良くなったっしょ?」
・・・カッコイイ
細かい説明とかそういうのなし。
いいでしょ?の一言だけ。
改めて、プロはすごいなーと思いました。
いわゆる感覚的な仕事。
とりあえず任せてよ的な、安心感すら伝わってきました。
僕がやっている仕事も、いわば感覚的な仕事。
口でとやかくいわずとも、感動を与える事が出来る。
そういう仕事を目指していきたいなって、改めて思いました。
帰り際、入り口近辺にいたおじいちゃん(多分、大旦那)が・・・
「またいつでもいらっしゃい」って。
何だか、自然と「ありがとうございます」って言葉が出てきました。
素敵な気持ちで帰途についた、そんな出来事でした。
すばらしいお話ですね。本物の職人の世界は『言葉』という次元を超えた崇高な世界なんだと思いました。
まさにプロフェッショナルですね!
おっ、コメントありがとう。
毎日暑いね。
今回のお話、本当に「プロ」だと思う。
お金を頂いている以上、我々もプロだという意識を忘れず・・・
今はコツコツ頑張っていきましょう。