Sくん オールソール交換の巻。
今回登場するのがSくん。 教室に通い始めてまだちょっと、1足目の靴を1回流して修理をやりました。時間が、PM1~7過ぎまで。よく頑張りました。 グラインダーで元の底を削り、すっかり粉だらけの図↓ レッドウ...
今回登場するのがSくん。 教室に通い始めてまだちょっと、1足目の靴を1回流して修理をやりました。時間が、PM1~7過ぎまで。よく頑張りました。 グラインダーで元の底を削り、すっかり粉だらけの図↓ レッドウ...
はい、気分転換です。どうしても温泉に行きたかったので、ちょっとのんびりしてきました。 初めていく所で、四万(しま)温泉といいます。川沿いに露天があったり、療養でおすすめの場所だそうです。 車を走らせ3時間ほど...
はい、レアですよー。恐らく、最初で最後だと思います。 すごかったですね、今回のゲリラ豪雨。うちのそば(明治通り沿い)は大被害でした。 幸いな事にうちの作業場には流れ込まなかったけど、石神井川の氾濫で大変な事に...
さて、今回登場するのは体の柔らかさが売りの(?)Sさん。手先が器用で、非常にコダワリのある男性の生徒です。 今までも色々と作ってきましたが、今回は手帳カバーが完成です。ボッデガのイントレチャートのイメージで作...
世間では、発売前に夜通し待ってたり・・・というニュースが流れてたりします。みんな待ち遠しかったんですね。 そういう僕も、心待ちにしていました。予約はしていたんだけど、「本当に届くのかしら?」とちょっと心配。 ...
今回はフルオーダー短靴をご紹介。 紳士靴・変形内羽根 短靴マッケイ製法素材:表 デュプイ社 ボックスカーフ 黒 裏 デュプイ社 ライニングカーフ ベージュ 革底/vibram社 前ゴム半張り 以前ご紹介し...
今回は教室の名物生徒、Tさんが登場です。 彼のトークはすごいすごい・・・お堅い仕事をしている印象とは違って、聞いた事のないような話術を繰り広げます。みんな彼に夢中ですw そんなTさんが、夏用にサンダルを製作。...
今回は土曜日チームのYさん(女性)が登場。デザイン系の仕事をされていて、非常にコダワリを持ってモノ作りしています。 ラウンドジップ式の財布。この形はよく見かけますが、実際に作るのは非常にコツがいります。 僕自...
今回は本のご紹介です。 「手縫いで作る サンダル&スリッパ」 ○主な使用工具紹介○平縫いの基本○アイテムの作り方●モカスリッパ●革のビーチサンダル●グラディエーター風サンダル●フィットスリッパ●ワンデイメイ クサンダル●...
オーダーRでは、著名人の方の靴やカバン・小物を製作する機会が時々あります。お声を掛けて頂けるのは非常に有り難く、製作させて頂きました。 今までの製作を上げてみると・・・ ・百瀬博教さん レザーシャツ(背中にハ...