北区堀船 3丁目の夕日。
この辺りは電線がいっぱい。よく、上を見ながらボーッと散歩したりします。 ゴチャゴチャしてる感じ、嫌いじゃない。 今日はとても とても夕日のきれいな空でした。 http://order-r.com/
この辺りは電線がいっぱい。よく、上を見ながらボーッと散歩したりします。 ゴチャゴチャしてる感じ、嫌いじゃない。 今日はとても とても夕日のきれいな空でした。 http://order-r.com/
普段から、時々集まってやっているフットサル。今回は、AM11:30~ミズノフットサルプラザにて大会がありました。 http://www.mfpnet.com/senju/competition/ 一応、カテゴ...
本日、初日の「F・Y・M Style Collection」に行ってきました。 国立はなかなか・・・行かない場所。いい機会でした。車に乗って、ひとっ走り。 到着ーーー。早速のギャラリーの店構えがいい感じです。本人もいたい...
当教室の生徒の布山 正さんが、作品展を開催する事になりました。彼も通い始めてはや・・・結構経ってるように思います。 そんな中、今回は自身の活動の集大成としての作品展です。お時間ございます方、ぜひお立ち寄り下さ...
さてさて、夏休みの宿題状態で更新しているこのブログwさかのぼって更新しております。はい。 今回は火曜日の靴教室風景をご紹介。日曜日とはまた違って、いろいろなメンバーが集まっています。作っているものも、その生徒...
今日は靴教室の日。 月に3回、PM1~4とPM4:10~7:10で日曜日に開講しています。(火曜日は、PM4~7にて開講中)靴教室だけだと、生徒は20~25名ほどでしょうか。みんな頑張っています。 今日なんか...
さてさて、今回初登場のMさん。 今年の2月から教室に通い始め、結構なペースで色々と作っています。その集中力は特筆モノ。またミシンマニアでもあり、個人的に親しみのわく生徒なのです。「これがあったらいいのにな」と...
教室での生徒用の革が、B-MBさんのご好意により大量に入荷しました。ありがとうー! ステア・オイル・シュリンク・・・etc etcカバンとかも十分に作れるサイズです。厚さも1ミリ強~でちょうどいい感じ。 色は...
今年4月からスタートした既製ラインの財布。お陰様で大好評です。 小銭入れ付き ボックス財布 ¥17800素材:ミネルバボックス色:ノーチェ(淡茶) プルーニャ(紫) コッチネーラ(エンジ) サイズ:(折った...