川崎大師 初詣にいくの巻。
中学生からずっと行っている川崎大師。自分の中での定例行事でもあります。 これを済ませないと、何だか落ち着かない感じ・・・一年で一番穏やかな時間なのでしょうか。せめて年始はのんびりと・・・という気持ちで、いつも...
中学生からずっと行っている川崎大師。自分の中での定例行事でもあります。 これを済ませないと、何だか落ち着かない感じ・・・一年で一番穏やかな時間なのでしょうか。せめて年始はのんびりと・・・という気持ちで、いつも...
あけましておめでとうございます。2011年、新たな年のスタートです! 昨年は相変わらず作業に没頭した1年でしたが、色々な変化がありました。今年展開の商品に向けての準備も着々と進んでいます。 オーダーライン以外...
なんやかんやで、いよいよ2010年も終わりです。あっという間だったなーと思いつつ・・・ 年が明けるのが全く実感がわきません。 こうして毎年、年をとっていくんだねと。これもいつも思うことですw 今年は色々と変化...
さてさて、いよいよ年末です。 気持ちを新たに・・・と、スーツのオーダーにいってきました。小田急線の梅が丘という駅のそばにあります。 洋服の並木 〒156-0043 東京都世田谷区松原6-4-5 梅丘アイワマン...
三越の実演の際に、お客様から・・・ 「ストラップの紐の部分がダメになってしまった。修理をできないものか?」 ・・・というご依頼を頂きました。 とりあえず現物を見てみないと何とも、ということだけお伝えして後日送...
12月26日(日)をもちまして2010年の営業・教室が無事に終了致しました。 本当に皆様のお陰です。まずは心から、厚く御礼申し上げます。 教室に関して・・・今現在、登録している生徒も含めて140名ほど。最終日...
「旅行に持っていきたい」というリクエストにより製作したショルダーバッグ。 寸法・素材を決めて頂き、あとはお任せでした。今回、使用するのがゴード(山羊革)。 寸法的には、縦15cm×横20cm×マチ5cm カジ...
いつもご注文頂いているお客様より、この時期必ずご注文頂く商品があります。ちょっとレアなアイテムかも知れません。 名付けて、「革製メダル」。・・・そのまんまw 当方でいろんな場面で登場するレーザー加工。お名前を...
まだまだ続く、完成ラッシュ! まずはAさん。SUICAケースをプレゼント用途で製作。 素材はバケッタレザーを使ったのですが、今回は裏地付きで。裏地には、手拭を使用。これは新しい試みで、非常にかわいく仕上がりま...