子供靴はじめました。

リクエストが多かった子供用の靴、店頭にてお取り扱いございます。 店頭に置いておくと、「贈り物用に」「かわいい!」と結構すぐ売れてしまうのですが。お陰様で多数ご好評頂いております。  R-4素材:(表)ヌバック・...

北区マイスターに選ばれました!

 過日、ちょっと前の出来事のご報告になりますが・・・ 平成26年度「北区きらりと光るものづくり顕彰」きらめきの技人部門に選ばれ、表彰されました。(北区マイスター) この「北区きらり~」は、北区の物作りの素晴らし...

25年ぶりの名古屋へ。

 今回は分けずに、一気に書いてしまいます。備忘録的なものだから、ちょっと長くなりますが・・・ 浜松でのお仕事が終わった後、新幹線に30分乗って名古屋へ行ってきました。 僕は小さい頃、しばらく名古屋に住んでいまし...

浜松・店舗取材の巻。~その2~

 さてさて、浜松取材シリーズその2です。 一通り接客が終わり、お店は閉店。 この日はかなりお客様がいらっしゃってました。寺田氏ご夫妻は、絶えず笑顔で応対しており「やっぱり素敵な空間だよね」って再確認。 作業を一...

浜松・店舗取材の巻。~その1~

 今回の記事は、長編なので2回に分けようかと思います。まずはその1ということで・・・ 過日、静岡へ取材に行くことになりました。場所は浜松市内にある、足と靴の専門店 SKiP 当方とも関わりの深い寺田純也氏による...

味。

昔に作ったもの、ふと振り返ってみたりする。 今と作り方違うなー、とかうわっ、つたない・・・とかw それでも、自分なりにその時々で考えながら、工夫しながら一所懸命作っていたんだなって思ったり。 前の話になりますが・・・ 以...

黒桟革シリーズ Part3

先日ご案内した【 黒桟革シリーズ 】。 Part3としてご紹介するのが、以前からご要望が多かったカードケース 「とにかくカードを多く収納できるケースが欲しい」というご意見を形にしました。 片側8段のカード入れ、収納力に秀...

黒桟革シリーズ Part2

単体で携帯するも良し、現在の長財布に入れても良し。 ガジェットタイプのカードホルダー カード入れ単体として利用するほか、ご自身の財布等のカード入れ補助としての使用したり・・・ コンパクトなサイズ感・薄さが特徴です。 ご自...

黒桟革シリーズ Part1

   先日ご案内した【 黒桟革シリーズ 】。 Part1としてまずご紹介するのが、当方定番の長財布です。 薄く、スマートで使いやすい長財布 笹型のマチを使用し、小銭入れ付の長財布としては薄く仕上げてあります。 シンプルに...