KOHBU TOOLS 新商品の巻。

  さてさて、以前包丁ネタでご紹介させて頂きました「KOHBU TOOLS」 相変わらず、この包丁は重宝しております。 いろんな方から、「それすごい迫力ですねー!」とだいたい言われます。 ひゅー、格好...

1日終わって・・・

 どんなに疲れていたとしても・・・ ちょっとの時間、ギターを触れると・弾けると幸せを感じる。 自分にとって、とてもとても至福なひととき。 こういうのが、「明日も頑張ろう」って思えるモチベーションなのかなって思う...

テヅクリ。

  先日、元生徒の子からプレゼントを頂きました。 刺繍での作品、裏にピンがついていて留められるようになっています。 すごいかわいい・・・ 完全に僕好みでゴザイマス↓ 色のバランスとか、そういうのももち...

バイク欲しい病。

 以前、うちにきていた生徒が専門店をやっていることもあって 存在は知っていたバイク、現 富士重工業(旧 富士産業)の「ラビット」 ラビット(Rabbit) 1945年の終戦により、中島飛行機から改名した富士産業...

さいたまシティマラソン。

 あ、そうそう。先月、久々にハーフマラソン走ってきました。 「さいたまシティマラソン」、元お隣サン家族と走ろうよと約束をしていたのです。 最近調子悪かったので、特に練習も出来ず・・・直前まで、今回はあきらめよう...

black A ・cafe 詳細。

 今回、合同展示会が行われている 両国・森下にある「cafe black A」。 なかなか場所的に行く機会がないかもしれません。 でも、「こんなところにこういうcafe スペースがあるんだー」という気持ちになる...

iPhone 5 に機種変更の巻。

 最近、携帯のトラブルが多くちょっと困っていました。 原因はどうやらバッテリーらしく、減りも早いし・・・ ・・・それなら変えてしまえと。 以前から考えていた「iPhone 5」に機種変更してきました。 実際に開...

毎年の恒例行事。

 1月2日、この日は毎年恒例の大事な日です。 僕の実家に、両親・姉一家(原家)・僕とみんなで集まります。こうやって集まれるのは、1年に1回。 特に何をするって訳ではないですが、母親が作ってくれたご飯を食べつつT...

予期せぬ来訪者。

 この日、作業場にいたら入り口のドアが突然開き・・・ ・・・あ、サンタがきたw サ「ホゥホゥホゥ」 R「あ、サンタさんだ!今日はどうされたんですか?」 サ「1年間いい子にしていた木島くんにプレゼントを持ってきた...

SYOKYAKU 展示販売会のお知らせ

 当方と親交の深い伊東正樹氏。 僕の知りうる限り、最高の作り手の一人だと思っています。 http://www.ito-kobo.jp/ 自身による「伊東製靴店」内のブランド、「SYOKYAKU」 12月1日~1...